日本全国の郷土料理を紹介したりする秘密のケンミンSHOWで取り上げられたこともある鹿児島のとんこつ!
九州といえば豚骨ラーメンが有名ですがこちらの一品は豚肉を使うもののラーメンとは全く別物なんです。
今後ご当地グルメとして人気が出てきそうなので今回は鹿児島のとんこつの
【鹿児島県の郷土料理とんこつって?スーパーでも買えレシピや食材は】
についてまとめてみたいと思います!
鹿児島県の郷土料理とんこつって?
画像のように見た目はちょっと角煮にも似ているとんこつ!古くは江戸時代の末期から作られ始めています。
鹿児島といえばの有名人である西郷隆盛の大好物でもあったともいわれている料理でその歴史はかなり古いんですね!
現在では観光客用のグルメというよりは、本当に鹿児島の家庭で作られている郷土料理で鹿児島県民に聞いても当たり前のように知っていました(笑)
もちろん鹿児島では地元と居酒屋でもメニューにも入っていることも多いのでぜひ訪れた際には試してみたいです!
鹿児島県の郷土料理とんこつはスーパーでも買える?
鹿児島県民に愛されている郷土郷里とんこつ!
スーパーではすでに出来上がったものを買うこともできるんです。
他の地方ではあまりおいていないとんこつの材料の豚の骨付き肉も手軽に購入することができ、さすが家庭料理として定着してるなーと感じることができます!
鹿児島県の郷土料理のレシピや食材は?
一度食べたらもう一度食べたくなるとんこつ!
そこで気になる食材やレシピを見てみると
食材
・ 豚の骨付き肉(スペアリブでも可)
・ 大根
・ ニンジン
そして調味料としてご家庭にあるしょうゆ・みりんに加えて
鹿児島の家庭では合わせ味噌、黒砂糖、芋焼酎の3点を使っておりこれがとんこつの味の決め手になるようです!
もちろん、そろえるのが難しい場合には白砂糖や料理酒などで代用可ですが
特に、黒砂糖・芋焼酎は鹿児島の名産でキーポイントにもなってくるのでこだわる人は準備してみてくださいね!
そして、レシピとしては色々な料理法があるみたいなんですが
- まず豚肉を鍋で30分から45分ほど煮ていき、煮終わったら油や灰汁がでているのでそちらを捨てます。
- 人参や大根をお好みのサイズに切って、こちらも火が通るまで弱火で煮込みます。野菜に火を通したいので大体中火で30分くらいです。
- 野菜と豚肉を鍋に入れ合わせ味噌、醤油、黒砂糖、みりんをなどを入れ画像のようにさらに煮込んでいきます!
とんこつは煮込む時間を長くすれば長くするほど豚肉が柔らかく、味も浸みこんでまろやかになるんです。
郷土料理の専門店ではなんと3日間かけて作ったりもするんだとか!
他にも大根に桜島大根を使用したりとこだわりがあるようなんですが自分自身で作るときはそこまで手間をかけることは難しいでしょう。
食材なども好みで変えれますし、作ればよこばれることは間違いないでしょう!
まとめとして
最近では町おこしの一環としてもよく利用される郷土郷里!
鹿児島のとんこつもぜひ全国的に知名度があがってほしいところです。