以前放送の秘密のケンミンSHOWで取り上げられた茨城名物のけんちんそば!
牛丼店でもサイドメニューとしてあるけんちん汁なら知っているんですが
そこにそばを入れて食べるのが茨城県の郷土料理けんちんそばで、まだ食べたことがなく興味が尽きません。
今回はそんなけんちんそばの
【けんちんそばは茨城県の名物!中身や豚汁との違い・カロリーは?】
についてまとめてみたいと思います!
【けんちんそば】は茨城県の名物!中身は?
茨城出身に聞いたところ茨城県民の中では常識とはいかないまでもかなりの知名度があると言っていたけんちんそば!
特に最近では水戸を中心にして北部のエリアでB級グルメとして売り出しているようなんですねー。
お店によってはラーメンのように
つけけんちんそばのようなメニューもあり、さっぱりとしたおそばを画像のように野菜たっぷりなけんちん汁につけていただくスタイル!
けんちん汁の中身は
大根・ニンジン・ゴボウ・ねぎが定番でお好みお店によって
サトイモやこんにゃくが入っている場合もあり栄養バランスがいいのが特徴ですね!
けんちんと豚汁との違い
けんちんそばは基本的にはけんちん汁にそばを合わせているものなんですが
そこで気になるのがけんちん汁と似ている豚汁との違いですよね!
両者の間にけっこうはっきりとした線引きがあり
一つはけんちん汁が昔から精進料理として伝えられてきたので
肉を一切使わず、具材には野菜や豆類を中心に使っており
味の決め手のダシも動物性のかつお節ではなく、昆布と椎茸等を使って摂っているんですね!
対して、豚汁はその名前の通り豚肉が入っていますしまずここが大きな違いでしょう!
そして、もうひとつは味付けの仕方で
けんちん汁が醤油をベースにする一方で豚汁は味噌を使い、これが最大の違いになっています!
一部の地方ではけんちん汁にもお味噌使うところもあるようですが、基本的には豚汁のほうが味噌を使っていることからも濃い味になることが多いです。
豚汁人気もあるんですが、健康や体のことを考えればけんちん汁を選ぶのも悪くないですね。
茨城のけんちんそばも野菜たっぷりのヘルシーフードとしてもっと押し出していけば全国的な知名度ももっと獲得できる気もします!
けんちんそばのカロリーは?
けんちんそばの具材である蕎麦は、最近ポリフェノールの一種である「ルチン」が多く含まれています。
ルチンは
- 毛細血管の強化
- 血圧降下作用
などの効果が認められていて注目されており牛蒡などの野菜もふんだんに入っていることからも栄養的にはばっちりのけんちんそば!
そこで、気になってくるのはカロリーなので見てみると
1食当たり約400kcal
が平均的になっています。
同じ麺類の醤油ラーメンが平均480kacl(キロカロリー),味噌ラーメンが550kcal(キロカロリー)ということを考えると
かなり低カロリーといえるんではないでしょうか!?
やはり動物性の食品を加えないとお腹いっぱいでもカロリーは控えめという事なんですが
加えて栄養価も高いですし、茨城の郷土料理としてだけではなく料理としてもっと注目されてもおかしくないですねー!
まとめとして
TVでも何度か特集しているのをみたことがあるけんちんそば!
冬場にぴったりな食べ物なのでぜひ一度食べてみたいところです。